厄除け・
方位除け
その他のご祈祷
厄除け祈願
方位除け祈願
厄年は心身ともに変化の多い時期とされ、体調を崩しやすく災難が多くふりかかると言われています。この時期を難なく過ごすために、厄除けのご祈祷をお受けください。
方位とは、易学・陰陽五行説・暦学などの考え方が融合して現代に伝わる吉凶の見方です。生まれ年により星回りが決まり、吉凶は年により変動します。悪い星回りに当たる方は方位除け祈願をお受けください。
なお、上記に限らず、事故・災い・健康に不安のある方には厄除け祈祷をお受けください。
厄除け祈願
方位除け祈願
厄方位除け祈願
子宝祈願
古くより子どもは、神様から授かるものと言われていました。安産・子育ての神様である木花佐久夜毘売命をお祀りする産泰神社では、お二人が子宝に恵まれますよう、子宝祈願を執り行っております。
交通安全祈願
お車やバイクのお祓いをし、運転される方の交通安全祈願を行います。
新車購入時や、お車の乗り換えの際にお受けください。
家内安全祈願
ご家族の一年間の無病息災を願うご祈祷です。皆さまでご神前にご昇殿いただき、ご祈祷をお受けいただきます。
会社・団体祈願
会社の事業発展・社運隆昌・社内安全・交通安全・スポーツチームの必勝祈願など皆さまでご神前にご昇殿いただき、ご祈祷をお受けいただきます。
商売繁盛祈願
商店や個人事業主の方の商売繁盛・業務発展をご祈祷いたします。