3月 戌の日のご案内
3月の戌の日は、9日(土)と21日(木)になります。
お腹帯の巻はじめは戌の日をお選びください。
安産祈願を受けられるのは、戌の日に限らず大安、友引、先勝、先負など吉日を選んでいただければ結構です。
- ・「戌の日」に限らず祈願の受付をいたしております。
- ・代理の方が祈願を受けられても結構です。
- ・お持ちの腹帯がありましたら祈願の際お祓いをいたします。

安産抜けびしゃく(底のないひしゃく)
・底のないひしゃくで水をくむとそのまま抜けてしまいます、そのくらい楽にお産が出来る様願ったものです。
抜けびしゃくの作法
・初めに右手にて妊娠期間中の無事を祈り水をくむ。
・次に左手にて無事出産を願い水をくむ。
・最後に右手にて母子安泰を願い水をくむ。
2013年2月28日 >> 一覧へ戻る